PR
2010年06月01日
5月の飲食店の状況と6月の課題
おはようございます。飲食店経営コンサルタントの吉田幸生です。
昨日で5月の営業が終了しました。
各社の最終数値は今日分かりますが・・・・
GWは前年並みで6日以降の営業が厳しい状況でした。
しかし企業訪問やドアコール、ポスティングなどの活動で効果を上げた店舗も多く見かけます。
5月を振り返ると店舗訪問して気付くことは、食材の鮮度管理の悪さ、サービス力の低下、企画力の不足が見受けられます
まずテーマを作りましょう。
6月の重点テーマを絞り込むことです。 しかもQSCに分けてですが・・・・
働く従業員も何を重点に仕事をして良いのか分かりません。
6月の目標数値も全員で認識しましょう。
自店の商品のBEST10位について再度・・・鮮度 おいしさ 盛り付け 温度を確認しましょう
昨日で5月の営業が終了しました。
各社の最終数値は今日分かりますが・・・・
GWは前年並みで6日以降の営業が厳しい状況でした。
しかし企業訪問やドアコール、ポスティングなどの活動で効果を上げた店舗も多く見かけます。
5月を振り返ると店舗訪問して気付くことは、食材の鮮度管理の悪さ、サービス力の低下、企画力の不足が見受けられます
まずテーマを作りましょう。
6月の重点テーマを絞り込むことです。 しかもQSCに分けてですが・・・・
働く従業員も何を重点に仕事をして良いのか分かりません。
6月の目標数値も全員で認識しましょう。
自店の商品のBEST10位について再度・・・鮮度 おいしさ 盛り付け 温度を確認しましょう